ここ数日夏本番さながらの気温になってきております。

毎年この時期になりますと熱中症の方が多くなります。

熱中症とは気温が高い環境下でおこる健康障害の総称です。

高温環境下では想像以上に体の水分喪失がおこります。体表から、口腔から水分が蒸発し脱水症状が起こります。

さらに脱水が進むと発汗支障をきたし体温調節がうまくいかなくなります。

症状としては頭痛や倦怠感、嘔気なども起こってきます。

とくに水分補給では塩分も補給することが重要です。体表からの発汗では思った以上に塩分の喪失が起こります。

特にご高齢の方はもともと筋肉量が減少しているため体内水分量が減っています。そこに加えて脱水を感知する機能が低下しているため

実際に脱水症をおこしましても感じにくくなってしまっています。

緊急時は生理食塩水などの点滴が必要になることもあります。

対策としましては高温環境下に長時間いないようにする、体表を冷やす(緊急時は鼠径部、腋窩を冷却しますが、そのような場合は受診

された方が良いかもしれません)、塩分を含んだ水分摂取を行う、などになりますが

喉の乾きがなくとも、こまめに水分や塩分摂取を行いましょう。

身体の異変がございましたらご相談ください。